CATEGORY:スタッフ日記
第1回 『安全会議』 を開催しました!

投稿者:坂巻 優子
2016.07.28
みなさま こんにちは!
暑い日が続いていますね。
梅雨明け間近らしいですが、熱中症対策をして夏バテしないようお気をつけくださいね!
さて先ごろ、初の試みとして、住まいる工房の安全会議を実施しました。
日頃、協力を頂いているパートナー会社様14社20数名のご参加を頂いて、
盛大に開催することができました
前半は、住まいる工房の取り組みとして行っているホームページの内容紹介や
お客様より頂いた貴重な「アンケート」のご紹介、アンケートの生かし方について発表しました。
そして後半は「安全」への核心に触れ、一人一人の意識をより高めることができました
「安全」は、現場での作業をおこなう時、何より気をつけなくてはいけないこと。
それは誰も頭でわかっていることですが、
この程度なら大丈夫! とか ちょっとだけだから! といった具合についおざなりにされてしまいがちです。
目次
保護帽・保護具の着用や毎日の整理整頓も現場マナーの重要なエチケットですね 
何より「安全あっての現場」 という認識を、パートナー会社様と共有し、
事故のないクリーンで安心して働ける現場を保っていけるよう、
現場のマナーの確認や安全宣言、 また基本ルールを学べるビデオ鑑賞も行いました。
みなさんお仕事あがりでお疲れのところ
終始、真剣な眼差しで会議に臨んでいただき本当にありがたく思います
そして
リフォーム現場で生活されているお客様への配慮、近隣の方々への挨拶なども盛り込まれている
住まいる工房オリジナルの 『現場マナー・エチケット十箇条』 をみんなで確認し合いました。
住まいる工房では お客様第一
あなたのことが大好きです♪♪ をモットーに、
お客様の喜びが私共のしあわせです!!という意識を高めながら、
お客様にその思いを反映していく所存です!