|
---|
![]() |
|
家族形態が変わったのをきっかけにリノベーション松川町にお住まいのY様邸。40年ほど前、ご主人が生まれた頃の家は、商店街に位置する3階建の邸宅でした。1Fが店舗兼住宅、2階は使用頻度の少ない座敷が二間でした。Yさんがご結婚、お子さんが生まれ、家族形態が変わってきたのをきっかけに、今回リノベーションをご依頼いただきました。主に変更したのは2Fの若夫婦世帯部分となります。 リビング・ダイニングと、兄妹の部屋を新設
兄妹の部屋は将来のことを考えて…
平日は親世帯と一緒に生活、休日は各自マイペースで
2Fが主な生活空間2Fがリビングなのでデッキからの眺めが最高ですね 気に入った収納家具は移設
|
|
|
|
---|
![]() |
|
母親一人がきままに暮らすためにシンプルなお家を飯田市山本の美しい里山に囲まれたM様邸。 夜のくつろぎタイムは家族全員一緒で
南向きの窓からおひさまの光が降り注ぐ
古いお家の瓦はそのまま活かして
リフォームプランで一番お願いしたことは?
収納たっぷり、主婦目線
本当にすっきり片付いていて広い素敵なお部屋ですね。 平屋にしてよかった
「大きな家は大家族だった頃は必要だけど、今は広くても物置にしてしまうだけで、どんどん無駄なものが増えちゃうんです。掃除も行き届かないし、手が届く範囲の小さくて住みやすい家が一番です。 |
|
|
|
---|
![]() |
|
手作りDIY+全面リフォームの家飯田市大瀬木のM様邸。 3つのお部屋はワンちゃん自由スペース
ベランダとそこからワンちゃんが遊べる芝生スペース
部屋を分断していた廊下がカウンターキッチンに変身!
エコカラットという貼るだけの壁材で消臭
自分たちでベランダの床板を貼ったり…
|
|
|
|
---|
![]() |
|
新社長に代代わりし、社屋も新装南信チップセンター様は飯田市伊豆木の山麓に位置する、木材のリサイクル会社です。森林整備や木材の端材をリサイクルし、社会が再生エネルギーをより効率よく使えるように様々な分野に納入しています。 全面改築ですが、土台はそのまま活かして、一部従業員用トイレを増設するなどして、まったくの新築物件に見えます。 重機と丸太材に囲まれた新社屋
そんな中で2代目社長さんにインタビューさせていただきました。 大きな窓から見える木材の山
丸太から考えるエコの社会
とても使い勝手が良くなりました。
窓からの景色が絵のようですこの玄関横に設置されたミーティングルームも増設なのですか?とてもおしゃれですね。 |
|
|
|
---|
![]() |
|
飯田市馬場町のなつかしい横丁飯田市馬場町の懐かしさを感じさせる横丁に、「居酒屋じん兵衛」様があります。 リフォームでテーブル席、個室も増えた
家族の生活スペースとの区切りも整理したかった
1・2Fをリフォーム
コジャレタ飲み屋にしないでと要望が
アットホームな居酒屋メニューを楽しむ常連さんでいっぱい
|
|
|